2021/04/12 7度目の春咲いていた桜も散り、緑が青々としてきました。 |
2021/04/02 はじめまして初めまして 年明けから石牧建築に入社いたしました君澤と申します。 岩手県から来ました。 仕事をしていると業者さんやお客さんなど 出会う人出会う人に “ え?岩手から?なんでまたこの浜松に(笑)?” と高確率で言われます。 その問いかけにトーク力が皆無な私は、 “手刻みを学びたくて…” とざっくり中身のない返答をしてしまいます。 しかし本当は ◯墨付けから刻みを自社大工で行う事はもちろんですが家具なども作っている環境であること ◯手刻みや加工場の見学、イベント行事を通して お施主さんだけでなく地域の方々など幅広い年代に手仕事の良さを直接伝えられる機会があること ◯木を扱う職なので木について知識を増やし仕事に生かす技術を得たい、という自分の理想に近い環境があること などの理由で石牧建築に入ることを決めました。 プレカット工法ではなかなか触れることがない 手刻み技術を身につけているのとつけていないの 普段から刃物を使う使わないのとでは この先技術の幅は大きく変わっていくと思っています。 正式に入社してから3ヶ月目に突入しましたが このように求めていた技術や知識を吸収して、 岩手から静岡まで来たことが意味のある事だったと 自分自身が思える日々を送っていけたらなと思います。 よろしくお願いします。 Kimizawa
|
2021/03/23 刻みお久しぶりです。大工の琢海です!! 今月の初めからN様邸の刻みを今年入った後輩の子と
親方の3人でやりました。
今回の刻みは僕が主体となり刻みの段取り、
金物、備品などの準備をしました。
後輩の子に刻みのことを教えながら尚且つ
自分の仕事もして後輩の子の仕事も作らなきゃ
ならなかったので先を読んで仕事を自分なりに
考えてできたと思います!
刻みに入る前に担当していた現場の引き渡しが
近かったので仕上げをしに数日現場へ行き
棚の形を考えたりして取り付けたり、レール、
ガラスの抑えをつけるなどの作業をしました。
無事引き渡し、建前を終えることができ
今はN様邸に入り現場を進めています!
Ito takumi
|
2021/03/10 漆、塗りました久しぶりのブログ更新です。 |
2020/11/28 家具のメンテナンス毎日朝事務所スタッフ全員で掃除から一日が始まります。 メラミンスポンジで汚れを取り ・・・ まぁ見えてないだけで汚れていますね。 しかしワックスがかかっているので簡単に取れます。 年末も近いし徐々に事務所も大掃除に向けて ということで、 テーブル全体的に見えないような汚れもきれいに掃除。 そしてきれいにするだけでなくワックスも オスモカラー(フロアークリア つや消し:エクスプレス)※弊社は床ワックスや家具のオイル塗装に使用 エクスプレスは乾きが早いので まず、よく振り ウエスを使い 薄く薄く伸ばしながらこする 無垢のテーブルも表面的にも汚れが落ち ワックスることで潤いをテーブルにも与えられ 一足先にサロンのテーブルはよい年が越せそうです。 2021年早々に 完成見学会も待ってます。 よい年が越せるよう 残りの 2020年も走り切りたいと思います。 佐原 |
2020/11/24 天竜杉でクリスマスツリー昨日は浜松駅前の遠鉄百貨店の3階連絡通路「イ・コ・イ スクエア」にクリスマスディスプレイをさせていただきました。 |
2020/10/30 えんてつライフスタイルマーケット
いよいよ明日から4日間開催される“えんてつライフスタイルマーケット”の設営に朝からドッタバッタと奮闘しております。 石牧建築のブースでは、西久保が設計し、スプラウトさんとコラボしたたオリジナル家具、その名も「しまし間の家具」を展示致します。 SUN-SOFA、haha-SOFA、DANDORI-rackの3点です。 他にもプロダクトデザイナー小泉誠さんデザインの大工がつくる家具「わざわ座」のアイテムも多数展示致します。 「わざわ座」のアイテムは石牧建築のブース以外にも配置致しますので、思いもよらぬところで石牧建築のロゴをご覧になるかもしれません。 “えんてつライフスタイルマーケット”は遠鉄百貨店 本館8階にて、明日10/31(土)~11/3(火・祝)までの4日間開催されます。 皆さま、是非遊びにいらしてください♪ みやづ |
2020/10/27 イエタテ冬号取材へ
|
2020/09/14 気品の一枚かねてより気になる存在だった一枚を、 約30~40年前のカシュガイオールド絨毯です。 さあ、今日からまた頑張って働こう!
|
2020/07/20 木の建築賞 木製フレームの賞状今年、「天竜材大径木活用プロジェクト」で頂いた 木の建築賞(木の活動賞)の賞状が届きました。 6月に予定されていた東京大学での授賞式は残念ながらコロナで1年延期となってしまいましたが、賞状が届いたことで受賞した実感がわいてきました。
今回受賞した活動内容としては、地元の天竜材を取り巻く環境の変化に合わせ、材の有効活用は勿論、地元の林業、製材業の皆さんと新しい木材利用のサプライチェーンの構築、LCCMの観点からみた木材の乾燥、加工方法の実践など、私達のモノづくりそのものを発表させて頂きました。
世の中の大きな流れとは真逆な、こうした小さな取り組み評価して頂いたことに感謝しています。 今回の経験を大きな糧とし、社会への発信を続けると共に、今後も、「まっとうな家づくり」を続けていきたいと思います。 |
2024/11/20 パッシブ設計とは?メリットや具体的な方法、そして注意点まで解説 |
2024/11/14 11/23(土)11/24(日)新築完成見学会(浜松市中央区住吉町) |
2024/11/12 ヌックのある家を実現!家族が幸せに暮らすための空間デザイン |
2024/11/05 吹き抜けのある家|メリットデメリットを解説!後悔しないための選び方 |
2024/10/28 和室のある暮らしを豊かに!客間など、用途別に考える快適な和室のつくり方 |